南米ワールドクルーズNo21 ホノルル 3月29日
 三井造船は『MITUI OCEAN FUJI』をデビューさせた。今回JTBがチャーターした2025年1月9日〜4月9日90泊91日の旅に参加しました
 最終寄港地ホノルルへ来た。無人島だったハワイは約1500年前マルケサス諸島のポリネシア人がカヌーで3500Km渡って来た。その500年後タヒチから多くの人々が移住して来た。1778年キャプテンクックが初めてこの島に来た。1791年カメハメハ大王がハワイ島を統一した。1810年ハワイ全土を統一しハワイ王国を作った。1898年アメリカの属領となる。20世紀になると、パイナップルと砂糖農園がハワイの経済を発展させ、日本、中国、フィリピン人の移民が沢山押しかけた。1941年12月7日旧日本軍はパールハーバーを攻撃し、1945年9月2日ミズリー号船上で日本は無条件降伏に署名した。1959年アメリカ合衆国の50番目の州となった。
   
 白は、純粋と純潔。赤は、たくましさと勇気。青は戒心と忍耐と正義
縞模様は独立当時の13の入植地、星は現在の州を現している
ハワイ州は面積は全米47位、人口143万人、人種は白人43%、フィリピン系25%、ハワイ先住民23%、日系21%、中国系17%、アフリカ4%、韓国3%  ハワイ州紋章:下の文字は”大地の生命は正義によって保持される”1959年ハワイが50番目の州になった年と日の出、楯の左はカメハメハ1世、楯の右はハワイ州旗を持った自由の女神、タロ、バナナ、孔雀草の葉に囲まれた不死鳥が描かれている
 11時オアフ島  ダイアモンドヘッド  ホノルル港
 永年栄えたハワイ航路の”アロハタワー”1926年に建てられたホノルル港のランドマークで、高さ55m、当時はハワイで1番高い建物であった  整備された綺麗な街並み  
   
 バスの中から見るヒルトンビリッジ  DFSワイキキ  ロイヤルハワイアンセンター内の憩いの場
ワイキキ インターナショナル マーケット プレイスの中庭  ワイキキエルメスで男性土産  女性はHermes Twilly
 ヌアヌ・パリ展望台:356m    
 涼しい高地の崖  多くの日本の宗派がある  
パンチボール(国立太平洋記念墓地) :  パンチボウルは噴火口の跡です。クレーターの内側には1949年に国立太平洋記念墓地が作られた。第2次世界大戦や朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争など、アメリカが関わった戦争で戦死した兵士やその家族が眠っている。古代ハワイおいて、カプ(戒律)を破った者を神に捧げる生け贄としてパンチボウルの丘の上で燃やしたことによるものです。 国立太平洋記念墓地は、ワシントンDC郊外のアーリントン国立墓地と並んでアメリカ合衆国に2つしかない戦没者を祀る国立墓地
 メモリアルのレディコロンビア像  モンキーポッドなどの大きな樹木が並び、一面に緑の芝生が敷き詰められた美しい場所に数万人の兵士の墓が整然と並んでいます。ここの墓碑はパネル状の平たい石を地面に置くスタイルなので、場内が広大な芝生広場のように見えます

カメハメハ大王:ハワイ諸島を統一し、1810年にハワイ王国を建国した初代国王、    ハワイ州最高裁判所前  ハワイアン・デッキパーテイ:ウクレレとフラダンス
伝統芸能 フラダンスショウ:ハワイアンミュージック、そしてフラダンス  ダンサーたちの物語
17時横浜に向け出港した 

夏祭り・盆踊り大会 
 屋台に、ボール釣り、輪投げ、など沢山のゲームがあった。  JTBのスタッフ  お陰で楽しい旅行でした。  斎藤JTBクルーズチーフ
   盆踊り

炭坑節、東京温度、八木節、
ソーラン節、函館いか踊り、
等45分間踊った。
練習は15時間もした
     最後はいかに扮したJTB職員がプールに飛び込む素晴らしい技。
 
  ハワイアンデッキパーテイ  心地よいウクレレの演奏と、優雅なフラダンス、桜ヂュオンの歌声、そしてハワイの屋台 

バイオリン二スト カテイ クラッシック音楽でなく型破りなロック影響を強く受けた演奏。 トークショーもあった ”キム船長に会いましょう”、パナマ運河では太平洋と大西洋で海面の高さが違うのか?と質問しました。
ある日の”北斎”の デザート  今夜のショータイム サーカス・アーチスト・ライアンの身体を使ったコメデイアン フラフープ 。4つのフラフープを操るマジック